あとはしぬだけ楽しい生き方を

タイで合法化されたマリファナ

それに関係して吸って摂取するだけ無く食べることもできるようでクッキーとかケーキ、チョコレート、お茶やウイスキーなどなど色々な取り込み方ができるようです。一般的なイメージとしては葉っぱを巻いて吸引するってのがあったけど、食べれるなら…

詳細を見る

バンコクアラブ街のイエメンレストラン PETRA restaurant

お腹がすいたのでムーガタ店を探していたのですが。邪魔くさくなってホテルナナ駅近くにあるイエメンレストランへ入ってみた。てかイエメン?聞いた事はあるけど場所がいまいち理解出来てないので調べるイエメン女とググると女性はまぁ中東…

詳細を見る

ベトナムハノイNoi Bai International Airport乗り継ぎ時のプライオリティパスが利用できるラウンジ

SONG HONG BUSINESS ROUNGE が利用できました。隣のラウンジは以前デルタゴールドの時に利用したラウンジでした。思い出して比べて見るとやはり料理の豊富さが違いますね。でも私が食べる大半はスイカなのであま…

詳細を見る

適用障害診断から1か月

適用障害から1か月目の状況…

詳細を見る

適用障害診断後の一週間と再診

医者からひたすら横になって過ごして下さいと言われるが、無理でした〜。何かしたくてウロウロしてしまう。先日はUSJにまで行ってしまった。ロックンロールショウ見てメルズでお茶して帰宅。薬の効果は5日目ぐらいから実感している、よく寝れて…

詳細を見る

適用障害になった(病院編)

11月くらいから仕事が忙しくなって3月まで毎日23時ごろまで残業が続いた。23時てのはその時間に終わって電車に乗らないと帰れないから。4月に入ったら落ち着きますからと言われつつも結局帰れるのは22時頃キツいから3月いっぱいで辞めた…

詳細を見る

プライオリティパスが使えるラウンジ桃園T2 2023/1/3

桃園空港でいつも使っていたChina airlineのラウンジがdeltaの平会員になった事で使えなくなったので。プライオリティパスで利用できるラウンジおすすめ記事を見るとプラザプレミアムラウンジとあったので突撃すると。使えないよ…

詳細を見る

ベネチアンマカオベローナスイート体験記

パタヤバスターミナルからソイメトロまでバイク移動