韓国チムジルパン宿泊とWIFI事情とホテルポイント消費旅行

8月2日ふらっと韓国へ行きました。
980円のチケットが取れたのでこれはカジノ勝てれば旅費チャラ旅行になるのではと。
早朝空港でテレビを見ていると韓国ホワイト国排除と言うニュースが流れていました。
今から行くのになんかやなような良いような。ウォンレートが下がりそうなニュースだったので当日カジノで使う分だけ両替しようと決め出発
仁川に着くと早速パラダイスカジノへ
当初ホテル前にバスが到着していたのですが地下裏側への発着になっていました
仁川T1に関しては3番と14番出て信号を渡ると各ホテルシャトルバス専用乗り場的な所があるのでわかると思います
今回シムフリースマホを持たずに行きました。数年前、公共&プリベイトwifi(1日300円)が使えたのであまり気にせずなんとかなるだろうと行きました。レンタルは費用が掛かるしシムカードも他の国より高く感じていたので。
空港ではwifiが繋がるので問題なしホテルも使える、空港高速バスもOK、街中は?プリペイドwifiあります?ってコンビニ数件回りましたが、無いって返答。変わってシムカードが置いてある状況。電波拾ってクレカ決済でやってみるも出来ない。
ダメだわ!使えない!
第1人が集まるような場所じゃ無いとプリペイドで利用できるwifiが飛んでいないんです。
今更しょうがないので携帯に頼らず行くしか無いって状況。繋がる場所で情報収集に徹底する、はっきり言って時間が無駄であります
カジノである程度遊び夜になったのでどこに泊まるか検索1日目はカジノで夜になる事は分かっていたのでホテルは取らずにサウナで泊まる予定。2日目はポイント消費で永登浦にあるコートヤードバイマリオットタイムズスクェアを予約
後ほどレビュー書きます
で、移動も考えタイムズスクェア近くのチムジルバンに泊まる事にし高速バスで向かう。
バス中wifiで探すとスクエア前に天地ヒーリングスパってのがあるようでしたのでそこに決定向かいました。なんとか到着したものの電気もつていないそこへ向かう通路も閉じてある⁉️
これ、完全にやって無いよな!工事か閉店か情報収集出来ないのでわからないのでどうしようかと
コンビニでプリペイドwifiありますっと聞くも、無いよ、って。たまたまそこのコンビニが発しているwifiが利用出来たので検索。10分ほど歩いたとこにもう一軒良さそうなところが。
シーララスパ‼️
早朝撮影
地図を写真で取り込み向かう!
タイムズスクェア横を通り抜けるとピンクのネオン街が?
ヨンドンポの置屋でした。
尾根遺産がオッパオッパと声を掛けてくれますが、こちらも笑顔で近寄っていきしっかり吟味w
全体的に30台後半の方が多い印象、顔は艶良い感じですが体の肌感が張りがない感じです。
自分の事を棚に上げて人の事は言いたく無いですがあくまでもレビューなので。
聴くと100000ウォンらしいです。日本人価格でしょ?って聞いてももうこの金額だよって言ってました。まぁ違うと思いますが。
通り抜けて北上し通りを入っていくと真っ暗になり足元も見えない状態でしたが到着。
下へ降りるエスカレーターを見つけ
早朝撮影
早朝撮影
降りると開いてました入場料10000ウォン払い服とタオルをいただき番号がついたレシートを渡され靴箱へいくと鍵がつていて🗝靴を入れ鍵持って中へ入るとロッカーがあり電気施錠になっていて場中での購入も鍵で決済帰りに精算する仕組みのようです。シャワーを済ませて公用エリアにいくと
老若男女横になっています、なんか毎回エロく思ってしまうのは日常的に慣れてないからでしょうか?
周りを見ていると大きな容器にストローを3、4本突っ込みみんなで飲んでるのがあったので喉も渇いているので、コーヒーありますって聞いたら、無いよ!って。え
ミックスあるよって言うのでじゃあそれにしますって。出てきたのが
カフェオレですやん!
ここではカフェオレではなくミックスって言うのね。
金曜日でしたので混んでなく充電も出来ゆっくり休憩出来ました。wifiもつながりボンボイアプリを開けるとアプリチェックイン出来ますとあったのでする事にアーリーチェックインとレイトチェックアウトを利用時間は朝9時と夕方16時迄のリクエスト。アーリーチェックインは正直冗談でやったものの朝起きると準備が整いましたとアプリに連絡がありました。チェックアウト時に決済すると2500ウォンでした
1リットル無いぐらいでしたが安っ‼️
深夜からの利用で宿泊なら断然ありだなって思いました。
ホテルヘ颯爽と到着!
9時30分チェックイン出来ました!
これは嬉しい!
ただし朝食は今日は食べれず、明日。ラウンジは利用可
という事でした。奥にはテラスがあり外でもゆっくり出来る仕様でした
日本人なので気を使っていただいたのかバスタブ付きの部屋を用意していただいたました
朝食も食べて無いのと最低限の両替だったので明洞へ向かい両替
うちで推してるアンバーさん
大使館前でこの価格
明日以降も落ち続けるのが見えていますが5万円両替し明洞のLINE Storeへ寄り子供のお土産ゲット!
そのままバスに乗り鍾路5街の広蔵市場へ
ウガユッケと書いてある店に入りました(우가 육희)朝食がユッケとレバー&センマイ&ビビン麺になりました。
案の定食えずそそくさと退散
少し散歩して帰りは鍾路5街駅から1号線で永登浦駅まで一直線
ホテルで少し休憩してタイムズスクェアを探索カカオフレンズショップがありライアングッズを購入!
そして上階へ上がりレストラン街でおやつを食べようと探していると
うま過ぎて注文したの撮り忘れw
パンケーキ屋だけど海外的なスタンス。パンケーキ🥞アンドベーコン的な
お隣さんの見てると2人分ぽかったのでパンケーキだけをオーダー。
思ったより大きくなかったが選べるソース&クリームが超うま!大満足でしたおまけにHotelのカードを提示すると10%オフ!バターフィンガーパンケーキって店名だったと思います。
長くなったので後半また書きます。では。
この記事へのコメントはありません。